久しぶりにキック!!
ノロウイルスにやられ・・・先週は福岡に泊まりで出張もあり・・・で、2週間ぶりにジムに行きました。もう寒いね!!冬・・・やだね~体暖まるまでしばらくかかります。
今日のメニュー
スクワット&ジャンプ1R
重り持ってパンチシャドウ2R
蹴りのみのシャドウ3R(ミドル、前蹴り、膝蹴り)
フリーのシャドウ1R
受け返し4R
マススパー6R(3分)
スパー意外は4分
今日もいい汗かきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ノロウイルスにやられ・・・先週は福岡に泊まりで出張もあり・・・で、2週間ぶりにジムに行きました。もう寒いね!!冬・・・やだね~体暖まるまでしばらくかかります。
今日のメニュー
スクワット&ジャンプ1R
重り持ってパンチシャドウ2R
蹴りのみのシャドウ3R(ミドル、前蹴り、膝蹴り)
フリーのシャドウ1R
受け返し4R
マススパー6R(3分)
スパー意外は4分
今日もいい汗かきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
九品寺にある金太郎弁当のから揚げ弁当です。
お値段なんと350円!!!
から揚げ・きんぴらごぼう・きんぴられんこん・煮しめ・ひじき煮・おから煮・高菜漬け・福神漬け・みかん・ゆで卵・かき揚げ・酢の物・ポテトサラダ、が入ってます・・・お腹ぱんぱん・・・儲かってるのかね??
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は、阿蘇一の宮の蚤の市に行ってきました。
こじゃれたフリーマーケットという感じでしょうか・・・
買ったもの
①バルタン星人
②どらやき8個セット
③紙粘土で作ったクリスマスツリーとキャンドルの置物
④ねこのぬいぐるみ
ほしいかった物・・・アンティーク1Pソファー、、、ファイヤーキング、、、など・・・高かったり売約済みだったりで買えませんでした。
お昼御飯にはジャークチキンのタコライスと海鮮カレーを食べましたが、海鮮カレーが絶品!!!ネットで調べると有名な老舗の地中海料理屋さんでした!!!しかも、割と家の近く!!!今度行ってみよう!!!
久しぶりにフリーマーケット行ったけど、やっぱり楽しいね!!
ちょくちょく開催されているようなのでまた行きたいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こうきゅうスーパーマーケット「フーディーワン」で、半額になっていた「あんぱん手作りセット」600円が300円!!600円では絶対に買わないけど300円だったらまーいっか・・・ということで買ってみました。
餡の元・強力粉・イースト菌・脂っぽいやつ・・・が入ってまして、後はふつーにパン作りです・・・
8個できました!!すぐに4個食べました!!のこりは何個?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は仕事上がりに、良く行く運動公園に走りに行きました!!
昨今のマラソンブームで市民ランナーやウォーキングをする人でいっぱいです。
いつも通り軽く走っていると、20メートル先位のトイレから「のぞき魔ですーつかまえてー」と声が・・・
スーツ姿の男が「ちがいます!ちがいます!」と言いながら走って逃げて行くではありませんか!!
馬鹿なカップルがふざけているのかと思ってましたが、どうやら本物ののぞき魔!!ちゃっかり一番近くの駐車場に車を止めており車に乗り込み逃走・・・、こりゃいかんと思い、とりあえず車のナンバーをチェック!!しかし、わたくし数字が全く覚えられないクチ・・・なので必死にぶつぶつと覚えたナンバーを繰り返し確認・・・
お巡りさんがやってきて、ナンバーを確認、ついでに私の名前や住所を確認・・職場や職場の電話番ゴーまで・・・もお名刺あげました・・・車に携帯取りに行くのにもちゃんとついてこらさる・・・逃げませんけど・・・お巡りさん疑うのが仕事ですからね。
まー最後は帽子ぬいで深々と頭を下げられ「ご協力ありがとうございました」とおっしゃられました。仕事とはいえね~大変ですねお巡りさん!!頑張って変態ば捕まえてください!!!
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
2週連続キャンプです。
今週は山都町の服掛松キャンプ場、オートサイトもありますが、やはりフリーサイト!!安い!、受け付けの方のお勧めで休憩小屋の近くにテントを張りました(休憩小屋を利用でき~る)
今回はハロゥインな感じで飾り付け!!景色も良きかな~~~
晩ご飯はダッチオーブンでスペアリブのマーマレード煮込み!!肉が煮えたら玉ねぎ、キャベツ、白ネギを投入!!すき焼き風の甘辛な味付けでご飯がススム君!!写真は無いけど、串焼きステーキも作りました!!
朝です!!チルド肉マンとあんマンをダッチオーブンで蒸します・・・本当、万能やねこの鍋・・・
そして、先日、仕事中、道の駅「うきうき宇木っ子宇木彩館」で買った”あーるすめろ~ん”!!丁度、本日が食べごろ!!喉がちくちくするほど甘~いのね~ん、次女は皮がペロンペロンになるまでむしゃぶりついてました。
ここのキャンプ場は、きれい!!管理棟近くにテントを張ると便利!!自販機有り、シャワー有り、遊具も盛りだくさん!!芝生もふかふか!!しかし・・・利用してる人が・・・あんまりひとの事言うのもなんだけど・・・夜中までおばはんがギャーギャーしゃべるし・・・車は道に置きっぱなしやし・・・身障者用の駐車場にへーきで車とめるし・・・炊事場にゴミ置いていくし・・・大体が同じやつらなんでしょうけど・・・やっぱりそんなとこの子供はそんな感じ・・・。俺も気を付けよう・・・
今年のキャンプはここまで・・・かな??来年の春先また来てみよう!!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10月三連休の2日目と3日目でキャンプに行きました。
前回のキャンプでテントが小さすぎることが判明・・・でっ!!テント買いました!!
コールマンのでかいテントにしようかなどと考えてましたが・・・あまりキャンプ場で見かけないmade inジャパン 小川キャンパルのロッジテント(パラディオ56)に決定しました!!広い寝室とリビングが1つのテントに・・・これで、少しは寝やすくなるか??
さらに!!ハンモックを追加!!レインボー柄がうつくしゅうございまする、1本の木があればハンモックを設置できるハンモックスタンドを自作!!
写真にはハンモックから墜落した長男が左隅に・・・地面が柔らかくてよかった 晩ご飯はダッチオーブンで鳥もも肉塩麹漬けを野菜と一緒にローストし、食べ終わった骨を煮込んで出汁を取り・・・鳥雑炊で〆
夜はこんな感じでライトアップ!!目立つから子供も迷子にならないと思いきや・・1度迷子なりました・・・
阿蘇の夜は冷えるので、近くの温泉に入りに行ったあとは、湯たんぽをセッティングし、焚火で暖を取りました・・・っが!!阿蘇の夜は予想より寒く、あまり眠れませんでした・・・
朝です!!ポンパドールの食パンにハムとレタスとチーズに”まんよねいぃぃづっ”!!「好きなだけお乗せっ」と、子供たちに好きなだけ具材を乗せさせました。
ここのキャンプ場、非常に雰囲気があっていい!!便所とか超汚いけど他はいい!!ミニ動物園有り、アスレチック有り、好きな所にテント張れる(フリーサイト)ので、また来たいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
え~、ただいま9月半期決算に向け忙しい毎日・・・今日は現場から事務所に帰ったのが10時・・・すでに会社はロックアウトされ電気も消されとりました。同期で同姓で同郷の同僚にカギを開けてもらい、LEDの手元灯でお仕事・・・社会の不条理と、先の見えない仕事を愚痴りながら真っ暗な中でパソコンをけたけたと操作・・・わびしい・・・・。
こんな日は黒田藩(家の近くのうどん屋さん)へ行こう!!!と言う訳で11時過ぎに入店!!
お客多い!!!11時すぎだぜっ!!!どこの馬鹿どもがうどんを食うのか??俺か!!
店員はおっさんとおばちゃんの2人・・・おっちゃんは確実にてんぱってます。
でっ!!今日はスタミナうどんを注文・・・まてどくらせど・・・うどんが来ません・・・25分後ようやく出てきました、まあ、この状況ではこんなもんかと、今日も”うまうま”頂いておりました。
4人掛けのテーブルの上は前の客のどんぶりがそのまま・・・大学生のカップルが2人入ってきたんですが、テーブルを見て自分達2人でどんぶりをお片付けし・・・
おっちゃんに男の子が「台ふきありますか?」って聞いたら、てんぱったおっちゃんは「はあっ~~、だいふきなんか・・・」みたいな事をイライラしたようすでつぶやきました。このおっちゃん状況が解ってないね・・・でも、このカップル怒りもせず「台ふき、ないって~」「テーブル超汚いね~」とか言ってます、ここでおばちゃんが気付き「ごめんなさいね~!!」と、どんぶりを片付け、メニューを聞きに・・・ここでもカップルは「忙しそうですね~」「週末ですもんね~」だって!!君たちホントいい子ね~~~びっくりするわ!!!
しかも、注文したのは肉うどん2つとおむすび一皿(2個入り)!!おむすび1個づつたべるの~~???ういういしー!!!さらにオレンジジュース1本!!2人でのむの~???色んな意味で甘酸っぱいの~~
今日も黒田藩では、日常のさりげない出来事があったのでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
会社の関係ホテルが激安(一人1500円!!しかも、優待券が10000円分あったので実質タダ!!)で泊まれるキャンペーンだったので、長崎のハウステンボスから唐津へと一泊二日の家族旅行へいってきました。
ハウステンボス・・・、中学校の修学旅行(当時は長崎オランダ村)以来です、あまり楽しかった記憶もなく、期待もしてませんでしたが・・・一回潰れたのが功を奏したようで、かなり楽しかった!!!街並みがいい感じね。
こういうテーマパークって、だいたい食べ物が高くて不味いんだけど、佐世保バーガー!!うまかったっす!!出店の屋台で食べた台湾風かき氷のマンゴー味もかなりうまかった!!夜はホラーイベントがあるとのことでしたが、ホテルが唐津なので今回はここまで・・・
また行きたいと思ってしまいました。
翌日は鳥栖アウトレットモールへ!!
3年前位に1度行ったきり・・・今回はキャンプ道具の店コールマンと、高級帽子屋さん(名前わからん)目当てです。
帽子はいつも通りのハンチング!!今回買ったのは高級帽子ブランドの「ボルサリーノ」!!前回は目の前でいいな~と思っていたハンチング(70000円位が7000円!!9割引き!!原価1000円位なんだろうね)を別のお客さんに持っていかれて未購入でした。 質感が違うね!!しっとりした感じ・・・わっかんねーだろ~な~!!
店での値段が1万円位、アウトレット価格で6700円!!ボルサリーノの帽子は大体3万円以上するんだけど・・・ もういっちょん買ったのがこれ!!いまさらタジン鍋!!1人前用!!レンジ・オーブン, OK!!もちろん直火も!!しかも取っ手付きでスキレット感覚で利用できそう・・キッシュとか作ってみたいね!!2100円が900円!!
帰ってさっそく野菜と豚肉ほうり込んで蒸したったわ!!!旨い!!!
コールマンはというと、まあ・・・あんなもんなのかな??たいして安くもないような気がする・・2割引き程度、スポーツ・デポとかとあんま変わらない値段、会員になればさらに10%引きとかだそうです。少しお得かもね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント